旭ヶ岡保育園

保育園ブログ

顔芸

たんぽぽ組では、だるまさんを制作中!(^^)!

芸術的なお顔が仕上がっていますよ👀

👇しかし…

👆👇なんとなく作った本人に似てるような…⁉

👇次のお友だちらも、一生懸命に製作中!(^^)!

👆ちょっとお隣りを覗きながら…👀

👆ほらっ❣やっぱり似てる(´ω`*)

👆ほらほらっ❕

だるまさんも隣りが気になってるぅ~💦

👇こちらのお友だちだって…

👆やっぱり似てるじゃん(^^;💦💦

だるまさんたちの芸術的なお顔を見ていた

園長先生…👀

 

たどり着いた先は、にじ組だったのです(^^;

そうです(ー_ー)!!

【顔芸】と言えば師匠☆ではありませんか❣

👆『園長先生❣僕の前に彼らに

やってもらいましょうよ』と言う師匠☆

👇振られたお友だちらは…

👆『君からやりぃな❕』と恥ずかしながらも…💦

👆なかなかやるじゃないですか(*^^)v

👆こ・これは師匠超えかも…( ゚Д゚)💦

👇すると~

👆『園長先生❕よ~く見てて下さいよ』と師匠☆

👆し・師匠ぉ💦めっちゃ普通です”(-“”-)”

渡辺さん

👇今日のそら組には

個性豊かな鬼ちゃんがたくさん👹👹👹👹

👆突然ですが、この色彩豊かな鬼ちゃんは

誰だか分かるかな~⁉

👆えぇ…と、軽いクイズなんで

そんなに悩まなくても…(^^;💦

👇正解はこちら👀

👆“あきら鬼ちゃん”でした💖

 

👇次は分かるかな~⁉

👇では、つぼみ組のお友だちどうぞ(^O^)/

👆『ほっほー、分かりましたぞ❣』

と、自信ありげなお友だち(^▽^;)

👇正解はこちら👀

👆“ひすい鬼ちゃん”でした💖

 

👇ではでは、どんどん行きますよ~

👆お目がチャームポイントな鬼ちゃん👀✨

👆見抜かれたようです(≧▽≦)

👇正解はこちら👀

👆“ひろと鬼ちゃん”でした💖

 

👇最後は、ちょっと難しいですよ~

👆こりゃあ分からんばい💦💦

👇しかし…

👆鋭い目つきでお友だちが推理してますよ👀✨

『じっちゃんの名にかけて❕』だそうです(^^;

👇正解はこちら👀

👆“かえら鬼ちゃん”でした💖

さて、何問正解出来たかな⁉

👆全問正解者には、ピース(*^^)v

 

その頃、にじ組では…👀

👆鬼退治の豆づくりの最中ですよ☆

てか、豆デカ( ゚Д゚)💦💦

👇そして…

👆やる気満々のお友だちがいましたよ!(^^)!

豆まき頑張ってね(^_-)-☆

 

ちなみに…【わたなべ】という姓の方は節分に

豆まきをしなくてもいいそうですよ☆

平安時代の武将の【渡辺さん】が鬼退治を

したために、鬼たちから恐れられている

と言われています👹💦💦

 

 

鹿島んもん

👇『じゃ~ん❕初めまして☆

 おいは、“空飛ぶキリン”たい✌

 こぎゃん見えても鹿島んもんやっけん』

👆『誰や~ おいの耳ば引っぱいよっとは⁉』

👇おいの特技は“頬ずり”バイ💖

👆『ほれっ❕ スリスリ💖』

👆『ありゃっ💦”(-“”-)”』

 

👇そんないば…お隣のたんぽぽ組に

  行ってみゅうかねぇ~

👆👇なんか、だいでん手厚か看護ば

   しよんしゃぁねぇ👀

👆👇たんぽぽ組には“スーパー看護師”のおって

   風のうわさで聞いたことのあっばい❕

『そん人の影響やろかぁ⁉』

👆『なんか…お薬ば飲ませよんしゃ💊』

優しか子供たちばっかおんしゃぁねぇ(´ω`*)

 

👇『おやっ❕』

👆『だいやろか~ この“ひげ男爵さん”は❔』

👇『うぉっ💦』

👆『頬ずりしてきたバイ… 

  ジョリジョリすっやっかぁ(>_<)』

…そう言えば、聞いたことのあっばい👂

園長先生が子供たちに、“ひげジョリジョリ”って

しよっごたって💦💦

 

👇ちょっとひとっ飛び…にじ組さんとけ

 行ってみゅうかね~👀

👆おいの背中に羽のあっとが…

“空飛ぶキリン”たる所以たい(^_-)-☆

👇『はふっ💦』

👆『だいかのなんじゃいば食わせよんしゃー‼』

👆👇『だいでんエサ!エサ!って…はふっ💦』

…こいが俗に言う“お・も・て・な・し”

  とか言うやつやろかぁ⁉

👆『そいばってん、そぎゃんよんにゅうは

 食いきれんバイ💦💦』

みんなの気持ちはありがたかばってん…

からだの持てんけん帰っバイ☆

👆『また来らるっか分からんばってん

 元気にしときんしゃいねぇ~

 そいぎんちゃ👋』

 

 

 

ふと気付けば…

ふと気付けば…節分の豆まき大会

まであと1週間となりました☆

👇鬼退治の豆入れを製作中のようです👀

👇ひよこのお友だちは

年長さんからお手伝いしてもらいながらも…

👆カメラ目線は忘れずに👀✨

👇完成型は…

👆こんな感じ(*^^)v

1週間後が楽しみですバイ👹

 

ふと気付けば…

👆つぼみ組に可愛らしい制作物です💖

👆『一生懸命に作りました❕』とのことです(^^;

 

👇ひよこさんたちも一生懸命に製作中です☆

お正月なんて大分前に過ぎてしまったような💦

ふと気付けば…

👆👇背後に熱い視線が…( ゚Д゚)‼

ちなみに…ゴルゴ13こと“デューク東郷”の名言

は『俺の後ろに立つな❕』ですよね~(^^;

 

 

 

 

 

 

カメラマン魂

今日は鹿島ケーブルテレビより

【もうすぐ1年生☆】の撮影がありましたよ🎥

👆👇絶好の撮影日和ですな(´▽`)

👆👇ムムム…みんなカメラを意識しているぞ👀‼

👆ムムム…いいアングルを探っているな

このカメラマン(。-`ω-)‼

👇どうでもいいライバル心を燃やし始めた🔥

園長先生はナイスショットを求めて…

👆どやっ📷☆

👆どやどやっ📷✨

 

👇今日は“るるちゃん”のリクエスト給食💖

👆リクエストメニューが【焼きさんまに豚汁】

だなんて、渋すぎる~~(≧▽≦)

あと少しの保育園生活楽しんでね❣

“お誕生日おめでとう🎊るるちゃん💖”

 

 

👇お部屋では、一人一人での

撮影もありましたよ🎥

👇緊張の出番待ちです(^^;💦

👇しかし、本番に強い年長さんたちは

堂々としたものですよ(^^)v

👇こちらのお友だちなんか…

👆レポーターの雰囲気を漂わせていますよ(^_-)-☆

ケーブルテレビでの放送は2月25日です

お楽しみに📺💖

そして…

👆ストレッチ体操を

激写したカメラマンは誰だぁ…”(-“”-)”💦

 

 

TOPへ