旭ヶ岡保育園

保育園ブログ

一本勝負

早いもので10月も後半戦に

突入しましたよ❢

今週も元気にスタートです\(^o^)/

👆👇今日の給食は、子供たちが大好きな

“スパゲッティミートソース”ですね💖

みんな食欲旺盛です(*´ω`)🎶

👇だって子供たちは

色んな活動で頑張って

いるもんね!(^^)!

👆👇にじ組さんたちは、お遊戯の練習に

気合いが入っています(*^^)v

👇そして【お当番】っていう

大事なお仕事もあるもんね(*^▽^*)

👇今日のテラスは、つぼみさんたち独占です❢

👆安全運転を心掛けているようです(^^;

👆ボール蹴りが得意なお友だち☆

👆壁打ちで自主練習です⚽

👇いっぱいいっぱい遊んで

お腹空いたつぼみさん

👆ちゃんと“アルデンテ”に仕上がって

いるのかのチェックが入ってます👀✨

👆合格だったようです(^▽^;)

 

👇以上児さんたちも、お外で思いっきり

楽しんでいたようですね\(^o^)/🎵

そんな中、子供たちに怪我が無いように…

👆総合遊具のそばで👀✨

👆👇ジャングルジムのそばで👀✨

目を配っている先生たちです☆

頼りになります(^_-)-☆

👇そして…

いざ❢という時に備えての

準備運動も大切です(^^;💦

 

今週もみんなで

楽しく過ごしていきましょうね💖

しかし…

明日より園長先生不在のため

今週のブログは今日の

“一本勝負”となってしまいました💦

来週から、またよろしくお願いします<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレッシャー

先日の高津原運動会に続いて、今日も

年長さんたちはイベントへの参加です❢

👇場所はこちら👀

👆鹿島の【PARCO】と呼ばれている(^^;

【PIO】の創業祭への参加です☆

 

👇意気揚々と~!(^^)!

👇ちょっと余裕な感じで~(^○^)🎵

出発❣🚌

 

👇しかし、会場へ着くと…

👆『お客さんがいっぱいだぁ…”(-“”-)”』

プレッシャーを感じぜずには

いられないのだろうか…⁉

 

👇しかし、本番が始まると👀

“プレッシャー”を“力”に変えて!(^^)!

堂々と【面浮立】を踊ってくれました❣

👇踊りの後は、お歌を一曲🎤🎶

👇また一つ自信をつけた

年長さんたちでした(^_-)-☆

お時間を作って見に来て下さった

保護者の皆様ありがとうございました☆

あっ❕

今日は少し肌寒かったけど、子供たちは

お外で思いっきり体を動かしていましたよ(^^)v

👆👇すべり台☆楽しそうですね\(^o^)/🎵

👇あっ❕

滑ってる⁉落ちてる⁉(^^;

👇ブランコを楽しそうにやってる

お友だちがいますね👀

👆あぅっ❕

蹴りが入りましたよ”(-“”-)”💦💦

 

👇サッカーをやってますよ⚽

先日の日本代表VSウルグアイ戦は

見応えがありましたね~(^▽^;)

👇あっ❕センタリングが上がりましたよ

👆ヘディングシュ~~ト⚽…は

決めれたのでしょうか(^▽^;)

 

👇あっ❕ヤバい

見てはいけないものを見てしまった💦

👆見て見ぬふりをしてしまった園長先生💦

 

👇夕方、“帰りの会”を覗いてみると👀

👆あっ❕

空組に“みお先生”がいますよ👀✨

またの先生のピンチヒッターです❢

👆子供たちも楽しそう(^○^)🎶

👇最後に、このお友だちが一言☆

“みお先生”が空組に来てくれて~

『あっ、ありがとう💖』だって(^_-)-☆

 

 

 

 

 

なるほど~

おやっ❢にじ組さんのお友だちが

楽しそうに何かを思い出していますよ👇

👇なるほど~❣

昨日のハイキングを

思い出しているようですね(*´ω`)

みんな“旭ケ岡公園”まで頑張って歩きました☆

👆みく先生が、子供たち一人一人を

膝に乗っけてのすべり台

これぞ“神対応”です(^^;)

 

👇このお友だちも

とても楽しかったようですね💖

何を思い出しているのでしょうか👀⁉

👇なるほど~❣

不思議な二人の行動を

思い出していたようですね(^▽^;)

👆この奥に“真っ黒クロスケ”がいた模様です(^^;

 

👇こちらのお友だちは…

何を思い出しているのでしょうかね~👀⁉

👇なるほど~❣

ひよこさんたちも“旭ケ岡公園”まで

ハイキングに来てた事を思い出して

いたようです(^^;

👆そして仲良く、いとこ同士の

ツーショットが微笑ましかったようですね📷💦

 

👇つぼみさん☆たんぽぽさんたちは

昨日の疲れも見せずに、テラスで

思いっきり遊んでいますよ❣

👇しかし、ボール遊びよりも…

👆👇すべり台が大人気\(^o^)/🎵

👇『だって、昨日歩きすぎたから

  今日は楽に滑りたいんだよね』だって(^^;

👆なるほどです(^_-)-☆

 

ともだち

👇【青春〇〇切符】を握りしめて🎫

意気揚々とプラットホームへ向かう

年長さんたち(^o^)丿🎶

『停車駅は~肥前鹿島ぁ~肥前鹿島ぁ』

アナウンスが聞こえてきましたよ🎤

『肥前鹿島』から走ること5分🚃

『肥前竜王』から歩くこと15分…

👆着きました【有明ふれあい郷】☆

12月には向こうに見える体育館で

“お遊戯発表会”ですよ❣

 

👇リュックサックを降ろしたら…

👆👇とりあえず走る!(^^)!

👇とりあえず…

👆👇滑るヽ(^o^)丿🎶

👇とりあえず…

👆👇渡る\(^o^)/🎵

👇そして、ちょっと休む(*´ω`)

👆もう、おなかペコペコ💦💦

 

👇子供たちは遊びの中で、色んな

小さい秋を見つけたようですよ👀✨

👆松ぼっくりやどんぐり🌰

👆トノサマバッタや~(*^^)v

👆コオロギ🎵や~(´▽`)

👆季節外れのカエルとか🐸💦

👇彼はこう言います☆

虫たちも、僕らのともだち』(^▽^;)

 

お昼前だけど…

早弁タイムです🍱💖

早弁と言えば…高校時代によくやったなぁ~

↑園長先生(^▽^;)💦

👆👇食べるのがもったないくらいの

お弁当ばかりです(=゚ω゚)ノ

でも、もったいないお化けが出るので

子供たちは完食です(*´ω`)

お母様方ありがとうございました💖

 

👇そしてお腹いっぱいになった後は…

👆👇遊ぶ\(^o^)/🎵🎶

👆👇みんな、走ったり飛んだり逃げ回ったり~

👆その名も【逃走中】ごっこ(*^^)v

 

ホントに今日はおともだちと

楽しく遊べた年長さんたち☆

同級生っていいもんですよね(^.^)

先生たちもお疲れ様でした(^_-)-☆

👇さぁ❢帰りの電車がやってきたよ🚃

 

 

 

 

TOPへ