保育園ブログ
メリークリスマス
2018.12.25
今日は、今年最後の【お誕生会🎊】そして…
【クリスマス会🎄✨】ですよ💖
👆仕切りは“あいり先生”です!(^^)!
👆子供たちお楽しみの出し物には
【パネルシアター☆ブラックライトバージョン】
そして、12月の【お誕生会🎊】では
恒例となりました…👇
“ひでこ先生”によるハーモニカ演奏(^○^)🎶💖
更に今年は、旭ケ岡保育園が誇るピアニスト👇
👆“えした先生”とのコラボレーションが
実現されましたよ👀✨
👇この素晴らしいセッションに🎹🎶
👆驚きを隠せない未満児さんたちや…
👆お馴染みの曲では、一緒に歌う(^○^)🎵
以上児さんたちで、【お誕生会🎊】の
盛り上がりも最高潮ですよ💖
👇そして、クリスマスソング🎄🎶につられ…
👆飛び入り参加の“トナカイくん”登場
👆緊張でフリーズしてしまったのか…⁉
👇実は…
👆ステージ下に“トラくん”が
待ち構えていたのです『ガルルルル🐯』
更に子供たちにとってのお楽しみは…👇
👆ランチルームで食べる給食です💖
👆ご満悦な、ナイススマイル(*´ω`*)
👇それともう一つ☆
👆おやつのロールケーキ🎂
もお楽しみです💖
👇こんな感じの【お誕生会&クリスマス会】
って、どう⁉👀
👆満足だったようです(≧▽≦)👍
悪戦苦闘
2018.12.22
もういくつ寝るとお正月~🎶
お正月定番の遊びの“独楽回し”ですが…👀
👆子供たちは紐の巻き方から、悪戦苦闘です💦
👇ならばと…
👆園長先生がお手本をば(ー_ー)!!
子供たちに、初めて園長の威厳を
見せれたような気がするぅ~(^^;
ランチルームでは、昨日に引き続き…
👆👇大型ブロックで遊ぶ子供たちです\(^o^)/
👆👇思い思いに楽しんでいますが…
👇ここまで積み上げるには…
👆悪戦苦闘の連続でした(^▽^;)💦
にじ組でも連日の“椅子取りゲーム”です☆
👆👇悪戦苦闘はもちろんのこと
そこは非情な勝負の世界です💦
👆今日の悔しさを明日に繋げねばなりませぬ(^^;
そんな激戦を制した…
👆栄えある勝者は彼女に決定🎊✨
つぼみ組には“釣り堀コーナー”が設置です☆
👆上手に釣り上げる事が出来ました(^^)v
👇こちらのお友だちは悪戦苦闘した末に…
👆車を釣り上げました🚙💦
そんな中、つぼみ組に強者登場です👇
👆釣竿ではなく、手掴みで釣り上げる🐡💦
👇そして…
👆生で食べる(^▽^;)💦
どうだい!(^^)!
『ワイルドだろ~』byスギちゃん
皆さん☆連休ですが、楽しいクリスマスを
過ごしてくださいね(^_-)-✨🎄✨
割愛
2018.12.21
にじ組の前を、ボーっと通り過ぎようと
していた園長先生に声を掛けるお友だち
がいましたよ…
👆『園長先生❣そこに注目☆』
ふと、上を見ると…👀…
そう言えば、この前から制作に励んでいた
にじ組さんたちがいましたね~👇
👆好きな色の絵の具を塗って…(*^_^*)
👆先生と一緒に呪文を唱えながら…〇☓#♪△
👆ゆっくりとオープンすれば…👀
👆オンリーワンのクリスマスツリー
が完成🎄✨
途中の行程は割愛させて頂きました💦
👇つぼみさんたちだって、制作は得意ですよ❣
👆好きな色のシールを貼っていくと…
👆オンリーワンのトナカイとツリーの完成🎄✨
え…っと、途中の行程は割愛させて頂きました💦
すると、お友だちから…👇
👆『それって割愛じゃなくて、撮り忘れ
じゃないの園長先生📷』
と…見抜かれていました”(-“”-)”
大木凡人
2018.12.20
👇給食のお時間ですよ~(^O^)/🎶
👇このお顔を見れば、今日のメニューは
分かりますよね⁉(^▽^;)
約9割5分の日本人が大好きだと言っている…
👆👇カレーライス🍛ですよ💖
みんな一口食べると…
👆美味しい顔(*´ω`)
そして…
👆インド人もびっくりの
このリアクションΣ(゚Д゚)💦
👇今日の空組では、リース作りの仕上げ
に入ってますよ👀
👆ちぎった色紙は、のりでペタペタ(^o^)丿
👆可愛い飾りは、ボンドでペタペタ(^o^)丿
またの先生から、【のりとボンド】の違いを
レクチャーされた子供たちは…
真剣に制作に取り組むのでした☆
👇そして…完成!(^^)!🎄✨
👆お迎えの時に、空組を覗いてくださいね👀
ちなみに… の り←苗字が無い
ボンド←苗字がある(大木)
と、いうレクチャーを受けたお友だちは…👇
👆フィンランド人もびっくりの
リアクションでした(^▽^;)💦
オチ
2018.12.19
子供たちが毎日楽しみにしている
今日のおやつは…👀
👆“いなり寿司”
ではなくて…“スイートポテト”でした(^^;
今月の【絵本から飛び出したおやつ】シリーズ💖
いったいどんなストーリーなのでしょうか⁉
【お芋は土の中で暮らしてます。お芋は
ごはんも食べるし、歯も磨きます……】
から始まる絵本ですが📖
👆きっと、こんな感じ(^^;
そして…
👆真ん中のお誕生日のお友だちのために
歌も唄うのです(^o^)🎶
更にお芋は…
【おいっちにーさんし、にーにーさんし!
といって、トレーニングもします】📖
👇きっと、こんな感じ👀
👆三輪車に乗って、下半身の強化です(^^;
👇時には…
👆ブランコを高くこぎ上げて、
空中でのバランス感覚を養ったり(^^;
👇はたまた…
👆新しい一発ギャグの練習をしてみたり(^^;
…そんなお芋がいるのでしょうか(;^ω^)
👇こ~んな感じで、各クラスで先生たちから
絵本を読んでもらいましたよ📖
この絵本の最後には…
鉄板のオチがあるんですよ~(≧▽≦)
知りたい方は、子供たちに聞いて
みて下さいね(^▽^;)