保育園ブログ
ボーダー
2019.01.11
つぼみ組へ遊びに行くと、いつもお出迎え
してくれるお友だちですよ👇
👆その笑顔に癒される園長先生なのです😊
今日のつぼみさんたちは、ボール遊びで
楽しんでいるようですね(^O^)/
👇おやっ👀‼
👆ボールの取り合いが勃発です💦
👆『よっしゃー❣』の掛け声と共に
軍配は彼女へ(^▽^;)
👇あららら…こちらでも👀‼
👆まだ歩けないお友だちですが奮闘中です!(^^)!
👆しかし、ちょっとだけお兄ちゃんの方が
貫禄勝ちなのです(*^^)v
👇そして、こちらのお友だちは
誰にも取られないように…
👆大事にボールをキープ中です(^^;
・・・にしても…
今日のお友だちは“ボーダー”が多いなぁ~
もしかしたら、お外遊びしている
お友だちの中にも…
👆いるじゃないですか(^▽^;)💦
👇おやっ👀‼
👆一人ベンチで物思いにふける
ボーダーのお友だちも…
👇が、次の瞬間( ゚Д゚)‼
👆音もなく近づいてきた保育士Eが…
👆突然の“Backハグ”(=゚ω゚)ノ
そしてその光景をただ見つめる事しか
出来なかったお姉ちゃんなのでした”(-“”-)”
さて今日の給食は【リクエストメニュー💖】の
魚のマヨネーズ焼き&そうめんのすまし汁&🍓
👆“ゆうなちゃん”お誕生日おめでとう(^o^)/🎊
コメントいただけなかった
ゆうなちゃんに代わって…
👇一言お願いします☆
👆『今晩のごちそうは何かな~⁉』
と弟からいただきました(^▽^;)💦
アンビリバボー
2019.01.10
今日は1月の【お誕生会🎊】(^O^)/
楽しい会のはずだったのに…👇
👆なんだ❣この静まり返った
子供たちの姿は( ゚Д゚)💦
👇何故ならば…
かの“Mr.マリック”の最後の弟子と言われている…
👆“Ms.又ノック”さんが子供たちのために
イリュージョンを披露しているからなのでした✨
👆これぞ【イリュージョン✨】
👇いったい何が起きているのだろうか…(゜.゜)
👇更に【イリュージョン】は続きます✨
👆今月お誕生日のお友だちをアシスタントに…
“ハンドパワー”を授けたMs.又ノックさん✋))
👇すると…
👆お友だちが振ったペットボトルの水が
エプロンの色と同調するのでした( ゚Д゚)💦
👇それを目の当たりにしたお友だちたちは…
👆大興奮(≧◇≦)💦💦
そして、今日一番の【イリュージョン✨】が
こちらでした…👇
👆一瞬にして、縦縞→横縞となったハンカチ❣
👇それを目の当たりにしたお友だちは👀‼
👆『アンビリバボー』と一言(=゚ω゚)
そして【お誕生会🎊】でのお楽しみ給食💖
👆1月は“干支ごはん☆イノシシバージョン”🐗
これぞ給食の先生方による
【イリュージョン✨】なのです(*^^)v
👆今日はインフルエンザ感染予防のために
各お部屋にての給食となりましたが…
👆楽しくいただけたようですね(^_-)-☆
最後に、今日の【イリュージョン】についての
感想をお友だち聞いてみました👇
👆『半端ないって~』と…
昨日の大迫選手⚽をリスペクトした
コメントを頂きました(^▽^;)
情熱大陸
2019.01.09
いつものようにカメラ片手の
園長先生に向かって
声をかけてくるお友だちが…👀⁉
👆『園長先生☆遊ぼうよ❣』
👇お部屋ではみんな、お外遊びへ
行く準備中らしい(^O^)/
ただ一人彼は風邪気味のために
お留守番しなければならないと言う❣
ならばと…園長先生は彼に密着取材を敢行
しようと決意した📷☆
👇先ず、彼が行った先はとても広い
【ランチルーム】という場所だった❣
👇そこで彼は…
👆この広い空間を独り占め出来る事が
とても嬉しそうであった(;^ω^)
👇そして彼が興味を示した場所が
こちらのようだった…
👆【給食室🔪🍳】
今日の給食の献立が気になりながらも次に
彼が向かった先は、そら組の部屋だった❣
👇なんとそこには…
👆この部屋にも風邪気味のため、お外遊びが
出来なっかた先輩がいたのだった( ゚Д゚)‼
👇しかも…
👆ひと昔流行った“ボディーブレード”を
作っているのには驚愕した彼であった💦
👇一旦、事務室へ向かった彼は、遊びながら
お友だちを待つことにしたようだった❣
👆カラフルに“しまじろう”を飾り付けたり…
👇とりわけ彼が好んだ遊びが…
👆“ヒーロー☆アンパンマン”になりきる
事だったようだ(*^^)v
👇そんな中、彼が驚いた先には👀‼
👇いつの間にか、お外から戻ってきた
お友だちであった❣
👇それよりも…
👆それ以上に驚いたのは…
同じ部屋のお友だちであった(?_?)
👇今日は風邪気味で、外遊びが出来なかった
彼ではあったが…
👆あっという間に、“納豆ごはん”をたいらげ…
👆あっという間に“ヨーグルト”をたいらげ…
風邪に負けまいと、彼の中に“折れない心”を
垣間見た園長先生であった(^▽^;)
ちなみに…日曜日の“情熱大陸”を見ながら
一週間頑張ろうと!(^^)!眠りにつく
園長先生なのです📺
おいおい
2019.01.08
年長さんの茶道教室も、あと2回となりました🍵
👆どうですか❣この凛とした姿(^.^)
👆👇お茶を点てる姿も様になってますよ(^^)v
👇そして、厳かにいただきます(*´ω`)
👆👇『さすがは年長さん❣』だと感心していた
園長先生の目に映ったのは…👀
👆👇おいおい(ー_ー)!!
👆茶室で何やっとるんじゃ~い(~_~;)💦
👇今日は新しい月刊誌を渡された子供たち📖
👆園長先生も子供の時によくやりました❣
👆こんな迷路攻略📖
そして、今まだ人生の迷路をさまよってます(^^;💦
な~んてな事言ってると…
👆『おいおい園長先生(ー_ー)!!』
とお友だちから突っ込まれそうなので退散💦💦
👇こちらでは、何やら美味しそうな
パーティーフードをガン見していますよ👀✨
👆給食前には目の毒です(~_~;)
👇こちらでも料理のお勉強です📖
👆みんなお正月におせちを食べたんでしょうかね☆
ちなみに…レンコン→将来の見通しが立つ
数の子→子孫繫栄
伊達巻き→知識が増える
田作り→五穀豊穣
etc…と、熱くうんちくを語る園長先生( ̄▽ ̄)
👇でしたが…
👆おいお~い❣そこのお友だち聞いてますか(^^;💦
しかし、何故か
2019.01.07
今日は、今年最初の【体育教室】でした!(^^)!
👆👇まさしく体育日和☀
👇熱血🔥すぎの先生のレクチャーです☆
👇しかし、何故か…
にじ組さんたちが真剣に聞いている(^^;
でも、にじ組さんたちが【体育教室】に
参加出来るのは東京オリンピックイヤーです☆
👇なので…
👆それまで自主練です!(^^)!
👆👇その後【体育教室】は
縄跳び→ドッジボールへ
👇しかし、何故か…
ひよこさんたちが真剣に見てますよ👀
👆だって、4月からは【体育教室】に
参加ですもんねヽ(^o^)丿🎶
先週に引き続き、1月からの
新しいお友だちの紹介です☆
👆つぼみ組に“ゆめちゃん”💖
👆給食のお味はいかがでしょうか⁉
👆にじ組に“しおりちゃん”💖
👆あっという間に保育園に
馴染んでいましたね(*^^)v
👆たんぽぽ組に“あさひくん”💖
今日は周りの環境に戸惑っていたけれども
👇しかし、何故か再度カメラを向けると📷☆
👆ナイスポーズをやってくれました(^_-)-👍