保育園ブログ
タイトル
2018.11.27
👇今日はたくさんのギャラリーが見守る
中での練習のようです☆
👇アクロバティックな技も見事に披露!(^^)!
👇そんな中、厳しい目つきで
練習を見ているお友だちがいますよ👀✨
👆演技にチェックを入れてる監督のようです❣
タイトルは…【井筒和幸】(^▽^;)
👇しかし実は、そんな厳しい眼差しではなく…
👆憧れの眼差しだったようです(^^;
👇こあらさんたち・年長さんたちの
お遊戯の曲🎶をBGMにして、ひよこさんたち
は制作に集中です(^^)v
👇頭の中で被写体を強くイメージ
することが大事なようです☆
👇イメージが整ったら、あとはペタペタ(^o^)丿
👇タイトルは…【みのむし】(^▽^;)
👆ちなみに…みのむしはいつの間にか絶滅危惧種
に選定されてしまったのでした”(-“”-)”
👇つぼみ組は久しぶりの全員集合となりましたよ❣
👇まだ歩けないお友だちも…
👇カメラに向かってズリズリと📷☆
👆そしてニヤリと( ̄▽ ̄)✨
👇こちらには威勢がよさそうな
お友だちがいますね👀
👆タイトルは…【北島三郎】(^▽^;)
年末にサブちゃんの“まつり🎶”が聞けない
のもちょぴり寂しいなぁ…💦
👇しかし実は、漁師さんではなく🐡
👆洗濯バサミコレクターなのでした(^^;
👇お外も暗くなり、事務室でお迎え待ち
のお友だちは【おやつタイム】のようです☆
👇そんな中、場を盛り上げようと
心優しいお友だちが一発芸を披露してくれてます💖
👆タイトルは…【三浦知良】(^▽^;)
園長先生が“キングカズ”と同い年な事を
知ってか知らずか、見事なカズダンスを
披露してくれました(^▽^;)👍
なんのなんの
2018.11.26
お遊戯発表会の総練習もいよいよ
明後日に迫りましたよ☆
👆もうすっかりお遊戯も
上手に踊れていますね(^^)v
👇なんの、お遊戯だけじゃありませんよ❣
👆👇あいり先生からお名前呼ばれて
みんな上手にお返事が出来ますよ(^^)v
👆しかし残念ながら、たんぽぽさんと
つぼみさんたちは保育園に
お留守番なのです…”(-“”-)”
練習同様その調子で、本番も頼みます☆
👇流石は年長さんたちです👀
👆衣装の着こなしも決まっています(^^)v
👆踊りの決めポーズもバッチリ👍
👇なんのなんの❣こあらさんたちも
負けてはいませんよ👀✨
👆男の子たちは、カッコよく(^_-)-☆
👆女の子たちは、可愛らしく(*´ω`*)💖
その調子で、明後日は頼みますよ☆
👇なんのなんのなんの、ひよこさんたちだって👀
👆バッチリ決めてもらいましょうね(^_-)-☆
指先
2018.11.24
先日購入したおもちゃを
たんぽぽ組に初おろしですよ💖
👇先ずは“あいり先生”がお手本です(^^)v
👆みんな、かぶりつきです👀✨
👆見事な【大名おろし】を披露🔪
👆包丁を上手に使うコツは…
指先の力加減です!(^^)!
👆👇包丁が逆さまなのは、ご愛嬌(^▽^;)
👇お友だちが、お買いものから
帰ってきましたよ☆
👇頑張って沢山作りましょう(^^)v
👆これで“あいり先生”の料理の腕前
が更に上がりますね(^▽^;)
👇にじ組さんたちも、指先を使った
遊びに夢中です👀
👆👇上手に紐通しが出来てます(^_^)v
👇【今日一番通したで賞】を
受賞したお友だちです🎊
園長先生くらいになると、紐通しなんて…
もう、目っかからんですばい💦💦
👇こちらのお友だちも
指先の使いっぷりがいいですね👍
👆平成最後の、カッコイイ仮面ライダーに
変身出来ると思いますよ(^^)v
👇そして、年長さんから年少さんへ
👆【変身ポーズ】は
受け継がれていくのでした(^▽^;)
みーつけた
2018.11.22
もうすっかり寒くなってしまいましたけど…
👇こんなところに👀てんとう虫みーつけた🐞
👇冬のてんとう虫は、お花畑よりも…
👆CDデッキが好きなんです(^^;
👆準備OK(^^)v
さぁ❣みんなで歌うよ(^○^)🎵
【てんとう虫のサンバ】🐞🎶
👆結婚式といえばこれですよね❣💦
👇お歌が終わると…
👆てんとう虫は🐞
ふたたびCDデッキの前に(^^;
てんとう虫の他にも、いろんな子供たちを
見つけましたよ👀✨
👆【お当番さん】という責務を全う
しているお友だち(^^)v
👆チア☆ダン(*´ω`*)
👆空手家(^^;
👇そして、バレないように
こっそり撮るつもりが📷☆
👆みーつかった💦💦
👇今日の最後に…
👆👇復活の、このシリーズ📷☆
👆👇【みーつけたシリーズ👀✨】
あれっ…こんなタイトルだったかな(^^;💦
👆👇久しぶりに年長さんの
“仲良し兄弟姉妹”のツーショット写真を
アップしてみました📷✨
👆みんなの照れくさい反面、嬉しそうな
表情を見つけることが出来ました(^_-)-☆
せっかく
2018.11.21
今日は11月生まれのお友だちの“お誕生会”🎊✨
しかし…感染症対策で、未満児さんたちは
不参加となってしまいました(T_T)残念💦
👆せっかく“みく先生”がお歌で盛り上げて
くれてるのに…(^○^)🎵
👆せっかく“またの先生”が猛練習した
ピアノを披露してくれてるのに…🎹🎵
👆せっかく“みく先生”がとっておきの
出し物をしてくれてたのに…(~_~;)
👇今日は【お誕生日シアター】でしたよ❣
👆このストーリーをざっくり言うと…
カメさんの長寿をみんなでお祝いを
している❣だったかな⁉
昔から“カメは万年🐢
鶴は千年🐤”と言いまして…(^^;
以上児さんたちが“お誕生会”で楽しんでいる間
未満児さんたちは何をしていたのでしょうか👀
👇たんぽぽさんは、ゴロっと絵本読み📖💦
👆床暖効果ですね(^^)v
👇積木遊びの、にじ組さんたち👀
👆カメラを向けると…
👆なぜだか…
👆顔を隠される…”(-“”-)”
せっかく、いい笑顔を撮りにきたのに📷💦
👇スケッチブックにお絵かきしている
つぼみさんたち👀
👆👇芸術家の卵が沢山いますよ(^^)v
👆次、何を書こうかと考え…🖍
👆ちょっとネタを探してみる(^^;
👇そして、アイデアが閃いたら✨
👆👇ダイナミックにクレヨンを走らせるのみ🖍
👇しかし、時には行き詰ることも…
👆『ん、ん…いいアイデアが浮かばないぃ』
せっかくのシャッターチャンスだったのに残念💦