旭ヶ岡保育園

保育園ブログ

ぱーと1

PM2:00🕑

👆年長さんたちは、給食室前に呼び出された❕

👇そこには…

👆明らかにいつもとは違う“北村T”の姿が…👀

👇その雰囲気を察してしまったのだろうか…

👆笑顔も無く、緊張感に包まれる年長さんたち”(-“”-)”

👇すると突然…👀

👆不敵な笑みを浮かべながら、ミキサーの

スイッチをONにした“北村T”(;゚Д゚)‼

👇いったい…

👆子供たちの目の前では、

いったい何が行われているのだろうか⁉

👆子供たちのこの表情を見る限りでは

きっと、ただ事ではないはずだ( ゚Д゚)💦

👇この現実を受け止めきれないのだろうか…

👆呆然とたたずむ子供たち…(~_~;)

👇すると…

👆この続きはまた明日~(^▽^;)

👇一方、給食室では…👀

👆『こんな“ぱーと1”って、納得出来る⁉』(^^;

独り言

今週もスタートしました☆

でも、月曜日ってなんだか気が重いなぁ”(-“”-)”

👆ゴロゴロしていたい気分だな(^^;

そして、なんとなく…

👆あくびもよく出ちゃうし~(^○^)

昨日は日曜日だったのにさ…

👆研修会で一日中座りっぱなしで💦

👆今日は腰が重いよ~(≧◇≦)

次の日曜日までは…

👆まだまだ先が長いなぁ(~_~;)

まぁでも、愚痴ってもしょうがないし…

👆一日一日クリアしていくしかないよね!(^^)!

そうだ❕

👆保育園の美味しい給食を食べれば🍜👏

👆きっと元気も出て!(^^)!

あっという間に…

👆週末がやってくるはず👀✨

👆ボチボチ休憩でもしながら今週も頑張ろう👍

って…今日の園長先生の独り言でした(^▽^;)

 

 

尋ね人

 

それは6月に入っての最初の日☆

👆『確かに、ここだと思うんだけどなぁ…』🐢

👆『どれどれ👀』

👆『な・な・なんだぁ~

このギャラリーは…🐢💦』

 

👇『あのぉ~ちょっとお尋ねしますけど…』

👆『カメが尋ねているのにあの大人は

背を向けてるなんて失敬だな(-“-)』

 

👇『じゃあ、子供たちに尋ねてみようかな⁉』

👆『きみきみ、ボクは人を探しているんだけど…』

👆『知らないかなっ⁉ ぅおっ💦

跳び蹴りするなんて、動物虐待で訴えるぞ🐢💦』

 

👇『こうなれば、お部屋のちびっこに聞いてみよ』

👆『あのぅ…

なんとなく嫌な予感がするな…』

👆『やばっ💦ボクを釣るつもりだな❕』

👇『一番の、ちびっこなら知ってるかも⁉』

👆『ボクと同じ歩き方しているしね(^^;』

『なに💦喋れないとな”(-“”-)”』

👆『ならば、隣に座っているちびっこは~👀⁉』

『なに💦今日入園したばかりで

何も知らないとな”(-“”-)”』

👆『誰か~ボクを助けてくれた人を知りませんか⁉』

👆『ボクが竜宮城へ連れて行ったばっかりに

白髪頭になったこのおじさんを知りませんかぁ』🐢💦

感謝

もう既に、お家の人の手に渡された事でしょう🎁

👆👇【ファミリーデー】のプレゼント💖

各クラスの子供たちが一生懸命に作りましたよ!(^^)!

👆時には泡まみれになりながら💦

👆泡と液体の黄金比を求め…👀✨

👆最終チェックの味見をして…👅

👆ようやく完成です🍺✨

 

👇“にじ組”さんたちは、先生のサポートを

受けながら作りましたよ!(^^)!

👆ありゃっ❕これじゃない💦

👆こんな風に糸を上手に巻いていく“糸ちゃん”(^▽^;)

👇そして今日、またの先生から【取扱い上の注意点】を

👆真剣に聞く子供たちです👀✨

👆納得の表情ですな(^^)v

👇そんなこんなで…

👆👇頑張って作りましたよ!(^^)!

👆感謝の気持ちは、きっと届いたことでしょう💖

そして、制作が終わったら…

👆手洗いもしっかりとね(^_-)-☆

なぜ、お腹はすくの~❓

👆さぁ❕皆に質問ですよ❓❓(タイトル)

と、園長先生…

👆『WHY❓藪から棒に何ですか~』

👇こちらでは…👀

👆みんなで知恵を出し合ったり(≧◇≦)

👇もしかしたら…

👆👇逆さまになると答えが出るかも~とか(^^;

👇こちらのお友だちが手を挙げてますよ…👀

答えが分かったんでしょうか⁉

👇なるほどー

👆👇とっても綺麗なシャボン玉を✨

👇追いかけすぎて、お腹がすく❕

ん❕確かに(^▽^;)

👇おやっ、年長さんたちは…👀

👆みんな手を挙げてますね~✋

だって…

👆只今、【食育】の時間ですから~

子どもたちへ、リアリティーを持たせるために

あえて、“北村T”は自分に似ているイラストを

使っていると思われます(^^;💦

 

では、答えはこちらのお友だちからどうぞ~👇

👆『血糖値が下がるからさ』

正解☆

 

TOPへ