保育園ブログ
アゲアゲ
2018.06.19
今日は、朝からず~と雨☔
ちょっと憂鬱だな…
と思ってるお友だちがいますよ~
こんな日だからこそ、テンション上げて➚
楽しく一日を過ごしましょう(^o^)丿
たんぽぽさん☆既にテンション高すぎて
お部屋に入るのを躊躇してしまいます💦
👆やはりご機嫌(^◇^)❢
目線が上向きです☆
にじ組さんでは、粘土遊びの最中でした❢
👇さすがに、粘土づくりでは
静かに励んでいることでしょう❢
👆なんか、、めちゃ元気ぃヽ(^o^)丿
テンションも粘土も
アゲアゲ➚ですな~(^^;
大空組さんでは、親子夏祭りに向けて
盆踊り練習の真っ最中ですよ👇
子供たちの掛け声が
二階まで聞こえてましたよ🎶
本番もそのテンションで
お願いしますよ(≧▽≦)🎶
そして年長さん☆
テンション➚➚とはいきませんが~
静かに茶道教室
みんな様になってきましたね(^_-)-☆
チャレンジ
2018.06.18
明日から雨模様が続きそう…
な感じなので、たんぽぽさん☆
テラスで思いっ切り遊ぼう\(^o^)/
👆人気のすべり台にチャレンジ☆
👆好奇心旺盛な子は何回もチャレンジ👇
👇ちょっと怖がりながらもチャレンジ(^_^;)
👇つぼみ組だけど、チャレンジ(*^^)v
今日は体育教室の日☆
こあらさん&年長さんは色んな
事にチャレンジ出来たかな👀
👆手押し車にチャレンジ!(^^)!
👇見よ❢この真剣な眼差し👀✨
前回りや逆上がりにチャレンジ☆
来月からの体育教室は
プールでのチャレンジですよ~
そこでプールの設営準備に取り
かかりましょう!(^^)!
👆ひよこさんたちにとっては、
初めて大きいプールでの
チャレンジとなりますね🎶
そして今日、のんのちゃんの
お誕生日🎊でした(≧▽≦)
リクエスト給食は冷やしうどん
暑い日にピッタリ☆
おめでとう♪
これから、色んな行事が待ってるよ~
楽しくチャレンジしてね(^_-)-☆
光るもの
2018.06.16
今日はとってもイイお天気でした♪
もうすぐ始まる水遊び&プールに向けて
おもちゃの天日干し☀
子供たちのお目👀がもう
きらきら光ってますよ✨
おやっ👀この前、年長さんたちが
植えてくれたミニトマトが一つだけ
赤く光ってますね👇(^o^)
こんな天気のいい日には
みんなで記念撮影をしよう☆
ハイ❢ポーズ📷
『ゲッツ👆』(^^;
もう一枚いくよ~
ハイ❢ポーズ📷
『トゥース👆』(^^;
ではここで、先生にも
入ってもらっての記念撮影☆
ハイ❢ポーズ📷
『アイ~ン』(^^;
実は今日で保育実習が終わった
ももか先生との記念撮影でした💛
そして設定保育を行った
にじ組でも記念撮影を📷
しかし子供たちからの
プレゼントに思わず・・・
目に光るものが😢✨
その光るものを大切にして
頑張れ~~ももか先生❣
YOU CAN DO IT(^_-)-☆
パワーの源
2018.06.15
今朝、ある先生の一言です❢
『今週は、今日の給食のために
頑張ってきました☆』
とのこと…
だって今日は~~💛
👆『ハンバ~~グ』だもの💛
☆一週間のパワーの源☆でした(^^;
では、揃ったところで~
お当番さんの『準備はいいですか⁉』
の掛け声のあと~~👇
『は~~い』✋
『それではご一緒に❢』
『いた~だきます』(^^)
👇ひよこさんもちゃ~んと
お皿を持って食べてますよ👍
👇野菜もしっかり食べれるよ👍
保育園の美味しい給食は
みんなのパワーの源ですね❢
そして☆ハンバーグを食べると
みんなこんな顔になるもんね👇
(*^▽^*)
(´▽`)
(^◇^)
👆ご飯のおかわりもして
しっかりパワーをつけましょう!(^^)!
残さず食べれたかな⁉
お腹いっぱいなったら
楽しく遊ぼう\(^o^)/🎶
(;^ω^)
(#^^#)
キラキラした君たちの笑顔が✨
先生たちにとっては
パワーの源になってるんだよ(^_-)-☆
繰り返し
2018.06.14
先日の非常勤職員に続き、今日は
常勤職員による『緊急時対応』の園内研修
👆もしも…の時の対応に備えて、
繰り返し行っていく❢
必要性があると実感できる研修会でした☆
そして子供たちも、
色んなことを繰り返し行っていくことで
どんどん成長していってますよ!(^^)!
👆英会話教室も繰り返しやっていく中で、
子供たちも自信を持って、
先生の質問に答えていますよ☆
色んな野菜の名前も、ちゃんと英語で答える
ことが出来ました(*^^)v
そして、こあらさんたちにもよく繰り返し
やってもらってる事があるのです❢
👆これですよ☆
...何やってるか分かんないなぁー(^^;
この前、年長さんたちが取ってくれた
玉ねぎの皮むきでーす(^o^)丿
明日の給食のために、よくやってもらってますよ☆
👆もう繰り返し何回もやってもらってるので
あっという間に終了👍
そして昨日のブログの繰り返し⁉
ではなく...続きです(;^ω^)
👆この鯛のあらで~
👆潮汁をつくりました☆
👆給食の時間に小カップには給食で使ういりこ出汁
小皿に鯛の潮汁を入れての飲み比べをしましたよ~
子供たち☆ちゃんと違いが分かったようです❣
そして~~
👆このカツオは~~
👆いつも頑張ってもらっている職員の皆さんに
カツオの有馬山椒煮を作ってみました☆
そして明日の給食は人気メニューの💛💛💛
お楽しみです(*´ω`*)🎶


































































