保育園ブログ
令和2年度スタートです☆
2020.04.01
お部屋の環境が変わってしまい
子どもたちの様子はどんなでしょう…👀⁉
👆『ノープロブレム』👋
👆『若干の違和感は否めません』(゜-゜)
とコメントいただきました🎤
👇こちらにも、ドキドキな“T”たちの姿が…👀
👆👇学校を卒業して社会人としての
第一歩を踏み出しましたよ…👣
👇そしてランチルームでは…
👆👇“T”たちの自己紹介タイムの予定なんですが…
👆待てど暮らせど現れない“T”がいるとのこと💤
👇と、そこに…👀‼
👆現れたのはこちらの“T”💦💦
タイムスケジュールを忘れてた模様…”(-“”-)”
👆“あすかっT”気合い入ってますよ✊
そして…
👆“ひとみっT”は若さ爆発です\(^o^)/🎶
👇何故か対抗心を燃やしているのは…👀‼
👆“めぐみっT”です\(^o^)/🔥
👇そして最後に皆が注目するのは私ですか⁉…👀👀
👇するとここで…
👆『園長先生、あれは事実ですか❓』っと…
👆『ん~ふむふむ、事務室のチェックボードの件👂』
👇実は、私事で大変恐縮ではございますが…
👆こんな形での発表となり申し訳ございません💦
👇しかし…
👆『あ・怪しい…』っと鋭い眼光を向けられ…👀✨
👆『さては4月1日の例のヤツだな…❕』💦💦
と、まぁこんな感じで本年もスタートしましたが…
👆みなさん楽しんでやっていきまっしょい✊✨
愛すべきものたち
2020.03.31
👇桜も満開に近づいてきましたね🌸
👆👇桜をバックに【ハイチーズ】📸☆
👇ついつい見とれちゃいますよね…👀✨
👇ほらっ、お客さんが来ましたよ…👀‼
👆実は、毎日のように花見してます…🐦💦
👇そして“あいりT”は…
👆腰に手を当て、年長さんの姿を
目に焼き付けます…👀✨
👆👇本当に体を動かすのが
大好きな年長さんたちでした!(^^)!
👇令和元年度卒の【愛すべき年長さんたち💖】
👆“たすくくん”ちょっと学校まで遠いけど
頑張って登校してね!(^^)!
👆“せいたくん”と一緒に給食を食べた回数が
一番多い気がする(本日最後の給食もね)🍜✨
👆“みひろくん”段々とサッカーボールを
蹴る威力が増してきたよね~⚽💦💦
👆“ひまるちゃん”ニコニコしながら膝の上
でのお話し、楽しかったよ~💖
👆“ひめのちゃん”マーチングや行事の練習に
一生懸命な姿が素敵でしたよ~✨
👆“らいとくん”な~んだか年長さんになって
ホント一番上のお兄ちゃんになった感じだね👍
👆“きょうかちゃん”チャーミングと変顔を
合わせ持つそんなあなたが大好きでしたよ💖
👆“ゆのちゃん”身軽でとにかく体の柔らかさに
アンビリバボーでしたよ~💦💦
👆“かいしくん”力勝負もなかなかの強さでした
お母さんも心強いんじゃないか💪
👆“あいらちゃん”その癒し系なところに
すっかり癒されてしまいました…(*´ω`)
👆“ももかちゃん”パパには大変お世話になりました
毎週水曜日が待ち遠しいね~🍳
👆“はるやくん”運動神経抜群でしたね
どんなスポーツをやるのか楽しみだ!(^^)!
👆“しずくちゃん”凛としたドラムメジャー
本当にカッコよかったよ✨
👆“かりんちゃん”あいりTにラブラブなところに
実は、嫉妬してました…(^▽^;)
👆“ひびとくん”ひょうきんでお茶目で
会うたびに笑わせてくれたよね~(≧▽≦)
👆“はるかちゃん”園長先生のボケに対して
いつもツッコんでくれてありがとね💦
👆“はるくくん”園庭で一緒にやったサッカー
いいシュート見せてくれましたよね⚽
👆“いおりちゃん”お迎え待ちでの事務室での
おしゃべりが楽しい時間でしたよ~(*^。^*)
👆“ゆきちゃん・さよちゃん”お絵かきや粘土細工
お見事な作品ばかりでした✨
👆“ゆのんちゃん”小学校へ行っても
楽しくダンス頑張ってね\(^o^)/🎵
👆“ひゅうがくん”絵心の才能の持ち主
スタジオジブリが待っているかもよ~🖍
👆“みらいちゃん”持ち前の明るさで
小学校でもたくさんお友だち作ってね(*^▽^*)
👆“まどかちゃん”持ち前のひょうきんさは
もしかして、お母さん譲り…👀⁉
👆“りくくん”お父さんの挨拶カッコよかったよね
妹と弟を可愛がってね(^_-)-☆
👆“ゆめなちゃん”入園当初から随分と
成長して頼もしくなったよね…その調子だ(^^)v
👆“はななちゃん”優しくて賢くて、きっと
小学校でも何でも出来るはずだ✊
👆“はるくん”ちょっとシャイで、話しかけると
照れくさそうに応えてくれてたよね~(#^.^#)
👆“そらくん”卒園式での大きな声での
発表、とっても男らしかったよ👍
👆“あさひくん”元気印でいつも周りを
楽しませてくれてたね…(≧▽≦)
👇30名のみんなが…
👆【入学式】の頃には、桜吹雪が舞うのかな…🌸
ありがとう
2020.03.30
👇し・信じられない…
👆👇みんな追悼の“アイ~ん”です…(:_;)
👇しかし、この旭ケ岡保育園で
“ケン・シムラ”の意志は受け継がれる…👀
👇お別れとは悲しいもの…(ToT)/~~~
👆ここにもそう感じているお友だちが…👀‼
👆明日でこの保育園ともお別れする“T”たち…
👆“まりT”は10年間も頑張ってくれました!(^^)!
👇彼は言います…
👇『“まりT”はこのシャボン玉のように
何処かに行っちゃうの❓』
👇“みきT”とのお別れを惜しむお友だち…👀
👇と、同時に…
👆“ミニオン”ともお別れです…(ToT)/~~~
👆“T”たちもお別れが悲しいようです…
👆師匠も泣いています…(:_;)
👆コスプレ好きな“みくT”とお別れするのを…🎃
👇そんな現実を受け止められないのが…👀
👆👇【またの塾】の子どもたち…
👇そして“かおりっT”ともお別れです…(ToT)/~~~
👆元気な赤ちゃんを産んでね~👶✨
👆5人の“T”たちにエールの『おいっす』👋
【幸多からん事を願ってますよ】(^_-)-☆
👆そして、ありがとう…
【冬】の編
2020.03.27
季節は真冬へと近づいてきました…⛄
👇4月から練習してきた【茶道教室】🍵
👆👇所作もマスターし…
👇器とも会話が出来るようになりましたね…🍵💦
その甲斐もあり…👀
👆【保育参加】でのお手前お見事でした✨
👇お見事といえば…👀
👆お父さんやおじいちゃん達の【餅つき】と…
👆おばあちゃん達の【餅丸め】!(^^)!
👇しかし…
👆👇年長さんたちは、ただただ応援という名の
お手伝いしか出来なかったのです…(:_;)
そんな時、一輪の花が子供たちの心に
癒しを与えてくれました…🌼
👆【元ミスきなこもち】です✨
👇そして彼は生まれて初めて…
👆恋心というものを感じたのかもしれません…💖
👇【冬】の一大イベントといえば…
👆👇【お遊戯発表会】でしたね…
👆👇大舞台で堂々と演じ切れたその陰には…
👇毎日の特訓の成果があったこそです!(^^)!
👇オープニングで会場の大爆笑を
かっさらった私たちの頑張りは…(^▽^;)💦
👇こんなに頑張っている子供たちの影響と…👀‼
👇厳しい特訓の成果だったのです💦💦
👇お別れの時間まであと僅か…😢
👇会場の準備も整いつつあります✨
👇現在時刻は、19時30分…🕖
👆“みきT”はピアノの最終チェック🎹🎶
👇今はニコニコの“あいりT”のお顔も…(^^)v
👆涙涙の一日になることでしょう…😢
さぁ、明日はしっかり朝食を食べて登園しましょう❣
👆【朝カレー】なんていかがでしょう…(^^;
と、言う訳で本日のリクエスト給食は
カレーライスなのでした…🍛💖
👆“たすくくん”お誕生日おめでとう🎊
っと【獣神サンダーライガー】からの祝砲です✨
【第41回卒園式】はいよいよ明日となりました✨
皆様、よろしくお願いいたします<m(__)m>
【秋】の編
2020.03.26
👇彼はそっと呟く…
👆『もう、秋だなぁ~』っと…( ̄д ̄)
👇秋といえば…
👆【バッタ】ですよね~(^^)v
そして…
👆【どんぐり持ったバッタ】ですよねぇ💦
👇“T”たちにとって秋といえば…👀
👆『スポーツの秋だぁ~』っと
体育会系女子ですな…✊
👆👇さぁ❕みんな飛び出せ\(^o^)/
👆👇ハイキングには、いい季節となりました(^O^)♪
👇そして、秋といえば【運動会】!(^^)!
👆👇【マーチング演奏】も頑張りました🥁🎶
👇これも日々の練習の積み重ねの賜物です🎹🎶
👆👇暑い夏🌞💦に一生懸命練習しましたよ🥁
👇秋晴れの下の演奏…🎶
👇ショッピングタウンでの演奏…🎶
度胸も根性もついた“年長さん”たちでした✨
👆皆をまとめてくれた【ドラムメジャー】さん
お疲れ様でした(^_-)-☆
👇秋といえば…
👆👇【ハロウィンコスプレ】ですね🎃✨
👆みんな変身願望があるようですな…🐺💀
👇おそらく、この人も…👀⁉
👆コメントは差し控えさせて頂きます💦
👇秋といえば…
👆【食欲の秋】です🍠✨
👆いざ、勝負…👀✨
👆掘るべし…🍠🍠🍠
👆掘った後は…
👆いざ、クッキング🍳!(^^)!
👆今年度の【親子クッキング】にも
スペシャル“T”にお越し頂きました✨
👆【割烹中央】をよろしくね…(^_-)-☆
👇ちなみに水曜日は定休日なので…
👆パパの手料理を毎週楽しみにしているとの事💖
👆さぁ、親子で作ったお料理のお味は…👀⁉
👆『さいこ~~』だって…ヽ(^o^)丿🎵
👇おやっ…👀
👆『やっぱり秋って好きだなぁ~』っと皆が呟く…
👇例えば…
👆お家の人が作ってくれたお弁当くらい🍱💖
👇例えば…
👆【スチュアート】と同じくらいにね(^_-)-🍌
明日は最終回💦💦【冬】の編へと続く…